できない方のお家に直接お邪魔してケアをさせていただく訪問歯科もおこなっています。
詳しくは 027-393-6480 まで
しばやま歯科では患者の立場にたって、治療の内容をわかりやすく説明
不安や緊張感を取り除けるよう努力しています。
レントゲン写真も最新式のデジタルレントゲンのため、とても見やすく従来のレントゲンより
約1/10被曝量が少なく環境にやさしいものを使用してます。
見えにくい口の中もカメラで撮影。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ → → 悪いところを画面で確認してから治療するのでどこが悪く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・て、どこを治したかもわかります。
専門的な事ってわかりずらいですよね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しばやま歯科ではわかりにくい治療内容を、目の前の画面を使って動画で説明。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・治療内容がはっきりして処置に対する不安がへると思います。
パウダールーム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・治療中、顔に水がとんだり、治療後の髪形って気になる方も多いと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これから用事がある方などは特に。。。 こちらでゆっくり直していってくださいね。
土地がらのせいか、美容意識の高い方が多いせいか ホワイトニング希望の患者さんがよく来院されます。
ただ歯が白くないのは病気ではないので保険がききません。
歯の色が気になる方はまず、歯のお掃除をされてみてはどうですか。
歯のお掃除は歯周病にとっても効果的です。
歯のお掃除をしてそれでも気になる方は、ホワイトニングを。。。
ちなみにホワイトニングは方法や部位によって6千円~3万円ほどかかってしまいます。
相談だけでも構いません、気軽に来院してみてください。
学校帰りでもよっていただいて。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ お迎えの時間も,だいたい予想できます。
フッ素塗布や定期健診、ブラッシング指導も行っています。
小児に関してよく言われることは、『子供は大人を小さくしたのではない。』ということです。
子供は精神的にも肉体的にも大人より弱いです。そこで大人とはまったく違った対応を
しなくてはいけません。
歯も同様に構造や大きさ、形も大人と違いますし、生えかわりもあります。
小児の治療はとっても難しいものです。
しばやま歯科では生えかわりや小児の特徴もふまえ治療を行うようにしています。
2歳までは子供が歯医者で泣いてしまうことは仕方ないことです。 --------------------------------ただ 3歳を過ぎると子供は成長します。大人の言うことがわかるようになります。 --------------------------------そのため、当医院では3歳以上のお子さんを押さえつけたり無理やり治療することはしません。 本人ができるようになるまで練習します。 -------------------------------歯医者を嫌いにならないよう楽しく治療をしていこうと思います。 -------------------------------←上手にできてるでしょ♪
お魚が見える水槽。 ☟ 同じスペースにはDVDをみながら待ってもいられます。
診療室内にも子供が遊べるスペースやあかちゃんが寝られる簡易ベッドもあります。
オムツ替えシートも完備
ガチャガチャやっていこぉね☆
|